トップページ → メニュー → ピグメントライナー
  ステッドラー ピグメントライナー
・商品番号:1069 「ピグメントライナー 4本セット」 ¥1,100. 廃番

 ※4本セットはメーカー廃番となりました。
  恐れ入りますが、下記の単品でお求め願います。

・水性インクながら乾燥後は耐光・耐水性を発揮する顔料インク
・適度に硬質でなめらかなペン先のファイバーチップペンです。
紙への筆記にふさわしい水性ながら、筆記後は耐光&耐水性を発揮する顔料(=ピグメント)インクを採用する「ピグメントライナー」。プロのイラストレーター様からの推薦を受け、信頼文具舗での取り扱いを開始しました。
■ 製品の特徴:

ソフトな書き味、ペン先にボールが無いためペン先が「走りすぎない」等の特性から、イラストレーションの世界では便利に使われている「ファイバーチップペン」。極細のサインペンと考えていただければ、ペン先をイメージしやすいと思います。クッキリとした筆跡と、多彩なペン先太さを選べる点から、一般筆記にも活用したい筆記具です。

ドイツ、ステッドラー社の製品「ピグメントライナー」は、その名のとおりピグメント・インク(=顔料インク)を用い、筆記後インクが乾燥すれば水濡れに強く、光の照射で色褪せしにくいという特徴を備えています。水ぬれによるインクのにじみの発生を避けたい大切な書類や、ハガキなど、応用が考えられます。

ピグメントライナー
芯先:0.1mm
ヘアーライン処理されたグレーの樹脂ボディ。クリップは金属パーツを採用。ロゴ面はシンプル。
バーコード面にはインクの機能や生産国表示などが細かくシルク印刷されています。それら細かい文字のレイアウトもペンのデザインの一部となっています。

ペン先は細いパイプ状。筆記部分の視野が広くなっています。ペン先の素材が適度に硬質で筆記時の変形が少ない所が本製品の特徴です。キャップの先端には芯先太さ表示。

■ 使いこなし

身近な「お絵書き」からも、このペンは活躍します。ペンシルで下書き、本品で清書、ペンシルを消しゴムで消し、水彩絵の具で彩色。あるいはスキャナーでパソコンに下絵を取り込み、ペイントソフトで彩色など。細字のペン先は手帳への記入にも便利で、趣味としてボールペンや万年筆を持ち歩きながら、手帳への細かい文字の記入はこのペンを使う手もあります。ファイバーチップのペン先では良い書き味を得るため、平滑度の高い用紙使ってあげましょう。

製品仕様(ピグメントライナー4本セット):

製品種別:ファイバーチップペン・水性顔料インク・使い切りタイプ
製品構成:0.1mm/0.3mm/0.5mm/0.7mmの4本セット(インク色:黒)・樹脂ケース付き
外形寸法:全長(キャップあり) 137mm/ 軸径:首軸8mm・胴軸9mm→10mmのテーパー状

※樹脂ケースはピグメントライナー4本セットの専用品です。単体販売は行っておりません。

■ 単品販売もございます

・商品番号:1070 「ピグメントライナー 0.05mm 黒インク」 ¥294.

・商品番号:1061 「ピグメントライナー 0.1mm 黒インク」 ¥294.
・商品番号:1062 「ピグメントライナー 0.2mm 黒インク」 ¥294.
・商品番号:1063 「ピグメントライナー 0.3mm 黒インク」 ¥294.
・商品番号:1064 「ピグメントライナー 0.4mm 黒インク」 ¥294.
・商品番号:1065 「ピグメントライナー 0.5mm 黒インク」 ¥294.
・商品番号:1067 「ピグメントライナー 0.7mm 黒インク」 ¥294.


トップページ → メニュー → ピグメントライナー