トップページ >> メニュー >> スーパーナイフ | ||
■ 製品の概要:
スーパーナイフは米国の会社(製品の製造国は中国)。 通常のアウトドア用ナイフの刃とは違い、短時間で摩耗する事を容認した刃は、シャープな切れ味に設定できます。その刃を肉厚の台座で受け止めているのが本製品のカナメとなる部分です。カッターナイフの切れ味をシッカリ感のある本体で楽しめる、それがスーパーナイフなのです。 |
||||
![]() |
||||
専用替刃は台座のレバーをスライドさせるだけで取り外すことができます。替刃はご覧のとおりの台形で、向きを変えることで「1枚で2回分」となります。 | ||||
![]() |
||||
使用時の刃渡りは約3センチと小さく、「カッターナイフの延長」の気持ちで使えて安心です。刃を受け止める台座は肉厚の金属部品で、手の力をシッカリと刃先に伝えます。
そして、この台座の重量のおかげで、切断作業時の重心は先端寄りになっています。 |
||||
■ 使いこなし:
切れ味の良さとシッカリ感。そして先端寄りの重心。私が思う、スーパーナイフがもっとも活躍する場面は、ずばり、ダンボールの切断・解体作業です。 通販等でたまったダンボール。カッターナイフで解体する際の、刃先の「おぼつかなさ」。→皆さん経験済みかと思われます。(それは大型のカッターナイフでもあまり変わりありません。) スーパーナイフは刃の台座部分の大きな重量のおかげで、ダンボールのギザギザ断面に刃先が翻弄される事が少なく、狙ったラインどおりに裁断が可能です。こればかりは試していただかないと分からないのですが、テストをしてくださったほぼ全員がその使いやすさに驚かれます。 |
|||||
![]() |
|||||
刃先が完全に出た段階で、丈夫な板バネが刃先の位置をしっかりロックする仕組みになっています。板ばねを指で押すとロックが解除され、刃を本体内に収納できます。 | |||||
![]() |
|||||
本体には丈夫なクリップが備わっています。
替刃は6枚入り。写真のとおり、専用の樹脂ケースに入っております。黄色い部分をスライドさせると1枚ずつ刃が出てくる仕組み。このケース、見かけはとても格好良いのですが、作りは少々アバウトです。お許しを。 |
|||||
![]() |
|||||
カラーバリエーションはシルバー/ブラック/レッド。
アルミそのものの色でツールらしさを感じるシルバー。ブラックは刃のシルバーとのコントラストが楽しめます。レッドは実際にはピンク色です。 私が使っているピンク色は、急いでいる時にデスクから発見しやすい色で重宝しています。 |
|||||
■ 製品仕様(スーパーナイフ):
・機能 :折りたたみ式ナイフ(ホビー用) ■ 使用上のご注意: ホビー用とは言え鋭利な刃物ですので、以下のご注意点を遵守してください。 |
|||
・ダンボール解体の強ーい味方。大型ステープル・リムーバーは→ こちら | |||
トップページ >> メニュー >> スーパーナイフ | |||
![]() |
|||
![]() |
|||