トップページ >> メニュー >> SMOL 無垢材のクリップボード
・2402 「SMOL 無垢材のクリップボード アメリカンチェリー A4」¥3,850.
・2403 「SMOL 無垢材のクリップボード アメリカンチェリー A5」¥3,520.
・2404 「SMOL 無垢材のクリップボード メープル A4」¥3,850.
・2405 「SMOL 無垢材のクリップボード メープル A5」¥3,520.
・デザイン事務所:「暮らしと家具の計画室 SMOL(スモール)」オリジナル
・ぜいたくな無垢板材のクリップボードです
■ あらまし
実地調査や路上アンケートなどで見かける「クリップボード」。
立派な定番文房具のひとつですが、自分には関係の無い製品と思っているかたも
多いようです。これを「どこでも安定して筆記できるモバイルデスク」と見立て
ますと、皆さんもちょっと興味が湧いてくるのではないでしょうか。
オフィスでの筆記作業においても用紙やノート類をクリップボードに
はさんで使いますと、なぜか気持ちがシャキッとするものです。
また最近は、デスクの上をノートパソコンやキーボードが占有していて
用紙を置いて書くスペースは狭くなりがちです。クリップボードをデスク
領域の拡張にと積極的に使っている人もおられます。
ただ、世の中にはすでに多くの種類のクリップボードが出回っているものの、
積極的に所有したい、使ってみたいと思う製品はまだまだ少ないと思います。
洗練されたスタイルの家具,プロダクト,空間の提案を行うデザイン事務所:
「暮らしと家具の計画室 SMOL(スモール)」は、無垢の板材を用いた
パーソナルユースに相応しいクリップボードを提案し、自身の工房で製作を
開始しました。
本製品では「木の感触・使いやすい綴じ具・美しいディテール」と、
クリップボードにおける「ありそうでなかった」を実現しています。
ぜいたくな無垢の板材を使用
■ みどころ
基本となるボード部分には、ぜいたくな無垢の板材を使用しています。
なぜ「ぜいたく」か?
・・・まずは太く立派な天然木の切り出しから始まり、その素材について
「どれだけ保管して(反りの原因となる)湿気を取り除くか」・「どこを切れば
美しい板目が出るのか」・「どの向きに切れば望む反りになるか」など、
合板からの製作とは全く違う知見と配慮がなされて初めて、1枚のクリップ
ボードが生まれるからです。
無垢の板は使用環境や経年変化で微妙に反りが発生することもありますが
植物性オイルの含浸のみで仕上げた自然な風合いは他に代えがたい価値です。
お使いになられて色味の変化をお楽しみ頂くこともできます。
イージーオペレーションの綴じ金具
備わる綴じ金具はファイリング用品でも使われているタイプ。
コツさえつかめば指やネイルを痛めず軽い力で金具の開閉ができます。
色は海外向けの製品で多く使われている真鍮メッキタイプ。
そのまま使えば「くすみ」が出ますし、軽く磨けば輝きが保てます。
ご覧頂きたいのが金具を固定しているリベット。
美しいフラット仕上げ。
SMOLの思いがこのディテールに表現されています。
リベットは美しいフラット仕上げ
素材とサイズでバリエーションが展開されています。
まず素材は「アメリカンチェリー」と「メープル」の2種類。
サイズは一般的な「A4」とコンパクトな「A5」の2種類。
A5サイズのクリップボードはあまり見かけず貴重です。
コンパクトなので常用&持ち歩きにも便利です。
最近流行のスリムなA5ノートが収まります
メーカー資料より、経年変化の様子(アメリカンチェリー)
■ 応用
「事務用品離れ」をしたルックスですので、カフェでのメニューボード
あるいは雑貨店等のサインボードとしてもお使いいただけるかと思います。
黒板を使ったPOPが盛んですが、本品ではナチュラルウッドの色味を活かして。
■ 商品仕様(SMOL 無垢材のクリップボード)
機 能:クリップボード
外形寸法:230x322x4.5(A4) / 170x240x4.5(A5)(実測)
参考重量:270グラム(A4) / 170グラム(A5)(実測)
素材 :天然木1枚板(ボード部)真鍮または真鍮メッキ(綴じ具周辺)
製造国 :日本
■ 注意事項
・お届け時すでに微妙な反りが発生している場合もございます。 ・反りの程度は当店内で検品基準を設けて判断しています。
■ そのほか
・「 SMOL 無垢材のクリップボード」は下記の実店舗でも購入が可能です。 「五十音(東京)」、「洋書と輸入文具・フラナガン(大阪)」
トップページ >> メニュー >> SMOL 無垢材のクリップボード