トップページ >> メニュー >> リシンク ギボン | |||
|
|||
・2334 「ギボン セピア 」¥8,066.. ・2335 「ギボン インク 」¥8,066.. ・2336 「ギボン アンバー」¥8,066.. ・2337 「ギボン ショコラ」¥8,066.. ・TPN「ライモン」用ジョッターのリシンク・モデル |
|||
![]() |
|||
GIBONは、久しぶりのライモン用ジョッター&名刺入れです
■ あらまし
ツバメThinking Power Notebook (=TPN) の名刺サイズである「ライモン」。
手に収まるサイズと手頃な価格からTPNシリーズの主力モデルのひとつとなっています。
ThinkingPowerNotebook 名刺サイズの「ライモン」
そしてこのライモンをセット出来るジョッター:「コースター」もまた、
シーズン4まで再製作が行われるほどの人気の革小物でした。
現在もコースター再製作のご要望は頂戴しておりますが、
今回はリシンク様が「解釈」した「リシンク版コースター」とも言える「ギボン」を
信頼文具舗&五十音限定品として特別に作って頂きました。
SPYを連想させる円窓にrethinkのロゴ。おしゃれさんです。
「GIBON(ギボン)」の企画に参加したのは当店,五十音,そしてリシンクさんの3者です。
このチーム構成を聞いて、信頼文具舗のお馴染み様でしたらすぐに「SPY」を思い出される
ことでしょう。まさにそのとおり、SPYの時と同様に「上質で小さい革小物を作ろう」を
めざした3者によるコンセプト:「ちいさいものクラブ」にそった作品なのであります。
ギボンは、イタリア産ベビーカーフに植物タンニンによる鞣し(なめし)を行ったのち、
透明感のある染料を施した革素材を採用。これを薄手に仕上げ、リシンクならではの
デザインと作り込みによって、小さくても上質な「作品」が完成しました。
名刺をセットする方向は「コースター」の横向きから縦向きへと変更。
表裏の見た目の統一感がはかられ、その結果、質感が高まっています。
■ みどころとつかいこなし
もちろんライモン用ジョッターとしての用途を基本に、背面にはスリムな名刺入れが
備わっておりますので、ここをお客様の発想でご活用いただけます。私はいつもどおり、
交通カード「PASMO」と自身の名刺数枚と、スリムな老眼用ルーペを忍ばせています。
GIBON、私の使いかた
小さい製品ですが、本体周囲のコバの磨き仕上げや、フラップから丸窓に至るまで緻密に
処理された「念」押しまで、リシンクファンの皆さまにもご満足頂けるものと思います。
あとから気付いたのですが、ジョッター部分にX47ミニボールペンがセットできました。
小さいノートに快適に文字を書くのに、私としては短い手帳用の筆記具よりも通常サイズの
物をお勧めしているのですが、緊急用としてミニボールペンを備えておくのは良いかと思います。
X47ミニボールペンは、ミニとは言ってもノック式ではなくキャップ式ですので、
使用時は通常の筆記具と同じように指でつかめる全長になります。替芯も4C相当品を
お使い頂けますので使い勝手の良い1本です。
GIBONのカラーは、大きくは2分類で計4種のラインアップです。
左のふたつが「セピア」と「インク」、右のふたつが「アンバー」と「ショコラ」です。
「セピア」と「インク」はグレーとダークブルーのコンビ。「アンバー」と「ショコラ」は
ナチュラルブラウンとダークブラウンのコンビ素材になっています。
ジョッター面の配色です。同じく左から「セピア・インク・アンバー・ショコラ」
そしてリシンクさんには、
ギボンと共革(=同素材・同色)のペンシースも用意してくださいました。
よろしければご参照ください。 →こちら
■ 商品仕様(ギボン) 機 能:ライモン用ジョッター |
|||
トップページ >> メニュー >> リシンク ギボン | |||
![]() |
|||
![]() |
|||